捨印とは何のこと?押しても大丈夫?

捨印とは、書類を作成する際に訂正印の代わりの役割をするものです。申込書や契約書、証書などの書類を作成する際、字句を間違えて記入してしまった場合など、訂正したい箇所が出てくることがあります。一般的な訂正印は誤った字句に二重線を引きその二重線に被るようにはんこを押します。それに対して捨印は、後日訂正をする場合に備えてあらかじめ書類の欄外にはんこを捺印すること、あるいは捺印された印鑑そのものをさします。捨印は書類作成をスムーズに行うために導入されています。書類を訂正するために書類を送付したり交換したりするのは事務作業を繁雑化させて時間がかかることがあります。そのような面倒な手続きを省き、細かい字句の書き間違いなどが見つかった場合に迅速に訂正するためにあらかじめ捨印を押しておくというわけです。捨印を訂正印とし、○○字抹消、○○字挿入と捨印の部分に記載します。ただし、捨印を押しておくと相手が書類を自分の都合の良いように書き換えてしまう可能性もあります。信頼できる相手との書類作成のときにのみ捨印を用いるのが賢明です。

他にもいろいろはんこ屋さん21新宿南口店の商品・サービス

印鑑・はんこ

ゴム印・住所印

シャチハタ・浸透印

TOP
TOP