ラクラク♪LINEからのご注文方法
- こちらのボタンから友だち登録をお願いいたします。
- ご登録いただくと、まず自動返信が送られてきます。
- お求めの印鑑の内容を、例文のような形でお送り下さい。
- LINE到着次第、スタッフ確認後にご返信させていただきます。
個人用印鑑(実印)
実印というのは、お住まいの市区町村に印鑑登録をすることで初めてその効力が得られる印鑑です。 実印は個人で使用するはんこの中で最もその効力が高く、重要な役割を持っているため、 押しやすく丈夫で長持ちする商品がおすすめです。 様々な素材を取り揃えておりますので、お好みやご予算に合わせてお選びください。 実印のサイズは、18.0~13.5mmで姓+名のフルネームで作ることが一般的です。 書体は文字を崩したものが好まれ、特に「印相体」や「篆書体」が多く選ばれます。
最高級本象牙
- “印鑑の王様”とも呼ばれる、最高級の素材です。
- 牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています
高級本象牙
- “印鑑の王様”とも呼ばれる、最高級の素材です。
- 牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています
本象牙
- “印鑑の王様”とも呼ばれる、最高級の素材です。
- 牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています
白オランダ水牛
- 水牛の中でも特に硬質で粘りがあり、耐久性に優れた印材です。
- 模様が少ないものをオランダ水牛(上)、模様がないものを白オランダ水牛として取り扱っております。
オランダ水牛(上)
- 水牛の中でも特に硬質で粘りがあり、耐久性に優れた印材です。
- 模様が少ないものをオランダ水牛(上)、模様がないものを白オランダ水牛として取り扱っております。
縞天然黒水牛
- 黒水牛は印鑑の素材としてポピュラーな印材です。
- 着色をしていない天然のものには、白のまだらが混じっており、味わいのあるビジュアルです。
黒水牛
- 黒水牛は印鑑の素材としてポピュラーな印材です。
- 着色をしていない天然のものには、白のまだらが混じっており、味わいのあるビジュアルです。
本柘・楓・アグニ
- 植物性の印材として、古くから愛用されています。
- 木材なので直射日光や急な乾燥、湿気などの気温の変化に弱い部分があります。
その他の素材
- 一級彫刻士による手彫り
- 耐久性が抜群なチタン
- 綺麗な天然石印鑑
- 他にも色々とございます
実印のサイズは、18.0~13.5mmで姓+名のフルネームで作ることが一般的です。 書体は文字を崩したものが好まれ、特に「印相体」や「篆書体」が多く選ばれます。 銀行印とは、口座開設の際に登録する印鑑のことで、お金の手続きに必要となる印鑑になることから、『銀行印』と呼んでいます。 なるべく口座毎に、別々のはんこでご登録されることをおすすめしています。 万が一印鑑を紛失してしまった、破損してしまったなど、トラブルが発生した際に、印鑑の再登録の手続きが必要となってきます。 盗難にあった際には、その銀行印を使った犯罪のリスクは登録された銀行口座の数だけ広がります。 そのため、口座ごとの印鑑を上手に管理して、リスクを最小限に抑えることを推奨しています。 銀行印のサイズは、15.0~12.0mmで姓+名のフルネームか姓のみで作ることが一般的です。
最高級本象牙
- “印鑑の王様”とも呼ばれる、最高級の素材です。
- 牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています
高級本象牙
- “印鑑の王様”とも呼ばれる、最高級の素材です。
- 牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています
本象牙
- “印鑑の王様”とも呼ばれる、最高級の素材です。
- 牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています
白オランダ水牛
- 水牛の中でも特に硬質で粘りがあり、耐久性に優れた印材です。
- 模様が少ないものをオランダ水牛(上)、模様がないものを白オランダ水牛として取り扱っております。
オランダ水牛(上)
- 水牛の中でも特に硬質で粘りがあり、耐久性に優れた印材です。
- 模様が少ないものをオランダ水牛(上)、模様がないものを白オランダ水牛として取り扱っております。
縞天然黒水牛
- 黒水牛は印鑑の素材としてポピュラーな印材です。
- 着色をしていない天然のものには、白のまだらが混じっており、味わいのあるビジュアルです。
黒水牛
- 黒水牛は印鑑の素材としてポピュラーな印材です。
- 着色をしていない天然のものには、白のまだらが混じっており、味わいのあるビジュアルです。
本柘・楓・アグニ
- 植物性の印材として、古くから愛用されています。
- 木材なので直射日光や急な乾燥、湿気などの気温の変化に弱い部分があります。
その他の素材
- 一級彫刻士による手彫り
- 耐久性が抜群なチタン
- 綺麗な天然石印鑑
- 他にも色々とございます
認印は日常生活・社会生活の中で、書類や回覧板、申込書、契約書等捺印をして提出する様々な機会で『印』を押すタイミングが訪れます。 たとえサイズが小さな印鑑だった場合でも、貴方がその情報について内容を確認しました。という証明をする効力のある「はんこ」になります。 どんな書類でもはんこを押すときは慎重に内容を確認した上で、捺印されることをおすすめします。 認印のサイズは、12.0~10.5mmで姓のみで作ることが一般的です。
既製の認印(¥110-)も1万本在庫がございます。お気軽にお問い合わせください。
最高級本象牙
- “印鑑の王様”とも呼ばれる、最高級の素材です。
- 牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています
高級本象牙
- “印鑑の王様”とも呼ばれる、最高級の素材です。
- 牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています
本象牙
- “印鑑の王様”とも呼ばれる、最高級の素材です。
- 牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています
白オランダ水牛
- 水牛の中でも特に硬質で粘りがあり、耐久性に優れた印材です。
- 模様が少ないものをオランダ水牛(上)、模様がないものを白オランダ水牛として取り扱っております。
オランダ水牛(上)
- 水牛の中でも特に硬質で粘りがあり、耐久性に優れた印材です。
- 模様が少ないものをオランダ水牛(上)、模様がないものを白オランダ水牛として取り扱っております。
縞天然黒水牛
- 黒水牛は印鑑の素材としてポピュラーな印材です。
- 着色をしていない天然のものには、白のまだらが混じっており、味わいのあるビジュアルです。
黒水牛
- 黒水牛は印鑑の素材としてポピュラーな印材です。
- 着色をしていない天然のものには、白のまだらが混じっており、味わいのあるビジュアルです。
本柘・楓・アグニ
- 植物性の印材として、古くから愛用されています。
- 木材なので直射日光や急な乾燥、湿気などの気温の変化に弱い部分があります。
その他の素材
- 一級彫刻士による手彫り
- 耐久性が抜群なチタン
- 綺麗な天然石印鑑
- 他にも色々とございます
個人用印鑑価格表
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
店名 | はんこ屋さん21 新宿南口店 |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番15号 |
TEL | 03-6632-9147 |
FAX | 03-6680-8529 |
hanko@kaisapo.net | |
営業時間 | 平日/9:00~19:00 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始 |